--------------------------------------------------------------
★さつま郷句作品抄 渋柿会鹿屋支部
--------------------------------------------------------------
題:春(はい)
青字は読み方です。声に出して読んでみましょう。
分からない方は近くの鹿児島出身者に読んでもらいましょう!
鬘をば 春一番が 毟り取っ
かつらをば はいいちばんが むしいとっ
唱 待てち追掛くい 鼻先く転っ
まてちうかくい はなさきまくっ
蔵ノ下 夢石
【解説】強い春一番の風に、他人には秘密にしている鬘(かつら)が吹き飛んでしまい、急いで拾おうとしたが、歩道の通行人の方へ転がり飛んで大慌て。風に毟り取られたという表現が巧みで思わず笑ってしまいます。
娑婆は春 年齢どん言なち 婆も化粧っ
しゃばははい としどんゆなち ばもなすっ
唱 傍目もわっぜ 健し婆さま
はためもわっぜ さかしばばさま
今釜 三岳
【解説】今は春。昔と違って加齢と共に服装も派手なこの頃。訝しがる家族に浪速熟女のパワーを感じます。豹柄の服が想像される愉快な句です。
巣立っ春ゆ 喜くっみたい 泣っみたい
すだっはゆ よろくっみたい ねっみたい
唱 祝と別れが 両方ごわんで
ゆえとわかれが まんぼごわんで
上籠 若菜
【解説】春は卒業、進学、就職など色々と喜びや祝いごとがある反面、さびしい別れなどが混在しています。悲喜こもごもの心情をうまくとらえた句だと思います。
★解説は渋柿会鹿屋支部の有川様にいただきました。