緊張の入社式を終えた新入社員たちは、3日間の新入社員研修に入りました。
まずは社長講話。「山佐」の起こり、創業社長のこと、山佐木材の事業経緯、自らの経験とこれまで事業選択をするにあたり何を大切にしてきたかといったお話がありました。
最後に新入社員の皆さんに「石の上にも3年、辛抱が大事。その間に実力をつけよ」、「会社を舞台に自らの踊りを踊れ」という言葉が贈られました。
社長講話のあとは、山佐名物「基本動作訓練」の時間です。
いつになく(?)厳しい表情のコーチ陣。
大きな声で号令をかけながら、「気を付け」「休め」「回れ右」「右向け右」「左向け左」など反復練習します。「分かりましたか!」「返事!」「ハイ!」
昼食をはさんで、再び基本動作訓練。朝礼やラジオ体操を行います。
基本動作訓練のあとは林材業労災防止協会鹿児島支部の上村様を講師にお迎えして、安全についてお話ししていただきました。労働災害の実例を紹介していただき、危険予知の大切さを学びます。
今回の研修から新たに「電動工具保全訓練」が追加されました。とみやの佐々木様に工具の操作方法や消耗品の交換方法を教えていただきます。
初日は体を動かす時間が多い一日でしたが、2日目は座学です。
製材について、集成材について、CLTについて、建築について、ビジネスマナーについて等々。
講師は、リーダーたちが交代でつとめました。講師の個性が出るので結構面白かったです。
名刺交換の練習も。名刺交換って社会人って感じしますよね。
座学ばかりも大変、ということで、今回はストレッチの時間が設けられました。
健康運動指導の向井様をお迎えして、ご指導いただきました。
そしてまたラジオ体操!
最終日の3日目は、外へ。
自社工場を見学した後、取引先であるさつまファインウッド様の工場を見学させていただきました。
新入社員は各部署に配属されて早一ヶ月が経ちました。入社式のときからすると随分と成長していると感じます。初心を忘れず、勉強を厭わず、これからも頑張って欲しいと思います。温かい目で成長を見守ってくだされば有り難いです。
(先輩社員の一人 M理)