メールマガジン第99号>部門長挨拶

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★部門長からのメッセージ  きもつき木材高次加工センター 所長 延時 正純

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 毎日のように猛暑といわれる異状な暑さのなかいかがお過ごしでしょうか。熱中症への注意と感染症対策などこの時期なにかと活動をするとなると制限をうけますがどうにか体調を整え、暑い日も外での作業を行う従業員を見るとたのもしい限りです。暑さに負けている場合ではないです。

 よく暑い時期になると毎年、気温の上昇により暑さが厳しくなるように感じているのか、それとも歳を重ねた分、体が暑く感じているのか?と話題になることがありますが、私自身は暑いのは気のせいだと自分に言い聞かせています。特に子供たちにとっては今年の夏が昔と比べて暑かろうが夏は夏!たのしい季節であることは間違いないはずです。

 

 我が家では夏の恒例の昆虫採集が始まっている最中です。定期的に夜間の外灯の周辺、建物の外灯の周辺に活動時期に入るといろいろな昆虫にまじって羽アリを目撃することがあります。みなさんも梅雨明けから暑い日が数日続いた直後に大量発生した羽アリを目にしたことがあると思いますが、実際そんな日は夜間の外灯の下、家の窓からもれる明かりの軒下など必ずといっていいほど数匹、基礎の近辺をごそごそと活動しています。

 必ずと言いたいのは私自身、息子と家から2kmほど離れたある建物の外灯の下の基礎周辺で羽のとれたイエシロアリを2~3匹確認して、その後、自宅に帰って玄関の基礎周辺にも同じ羽のとれたイエシロアリを確認したからです。うちだけは安心だと思いたいですが、万が一の確立で被害にあう可能性があるなと考えさせられた出来事でした。

 

 わが社も木造建築を施工のとあわせまして木材の耐久性をより持続させるために木材へホウ酸処理をおこなっております。「高い耐久性」と「高い安全性」を兼ねそろえた優れた防腐・防蟻処理木材で歴史に残る大切な木造建築・一生に一度の木造住宅へ「ホウ素処理木材」のご使用をお薦めします。

 

(延時 正純