Reports Archives

故 佐々木幸久(二代目社長)アーカイブス

このページでは 故 佐々木幸久が執筆した林業・木材業界各誌への寄稿、社内報「やまさ」巻頭言原稿、および講演会原稿等をご紹介します。

 

1991年 集成材事業スタート -木構造時代への傾斜- 社内報「やまさ」
   木構造建築の展開 社内報「やまさ」
  アメリカ・ウェアハウザー社訪問記 社内報「やまさ」
  下住工場一期工事落成に当たって 工場落成披露式次第
1992年 ベンチャービジネス研修会パネルディスカッションにて 鹿児島県工業倶楽部主催
1995年 スギ構造材の開発について(第27回市川記念賞受賞) 合板レポートNo27
1997年 国産材の現在と将来~現場からの提言~ 林政ジャーナルNo.15
  ニュージーランド視察記  社内報「やまさ」
  大断面集成材 木材工業97年11月号
1998年 オーストラリア林業視察記(1)  林材新聞
  オーストラリア林業視察記(2) 林材新聞
  九州に完成した木造橋 木材工業98年5月号
1999年 国産材、森林・林業・木材産業の現在と将来 林構情報99年8月号
  鹿児島県の木材工業の進展と当社の取り組み 工業技術99年10月号
2000年 あの住みやすさと落ち着きそして競争力を作り上げているもの 社内報「やまさ」
2001年 これからの暮らしを考える 社内報「やまさ」
  集成材事業十周年を迎えて 我が社の構造改革 社内報「やまさ」
2004年~ 論点(1)林業で活力を呼び戻せるか 南日本新聞
  論点(2)驚きのアメリカ林業 南日本新聞
  論点(3)かごしま材のスタート 南日本新聞
  論点(4)再認したい職業教育の役割 南日本新聞
  論点(5)国有林の伐採は民間で 南日本新聞
  論点(6)欧州を手本に森林を活用したい 南日本新聞
  論点(7)ベンチャー魂をはぐくむ 南日本新聞
  論点(8)林業維新でふるさとを守ろう 南日本新聞
  論点(9)「地材地建」運動で地域おこしを 南日本新聞
  論点(10)産官学の連携でもうかる林業を 南日本新聞
  論点(11)研究成果生かす林業施策を 南日本新聞
  「認証かごしま材」の供給について 社内報「やまさ」
2005年 国産材の方向性を考える 林業経済58号
2006年 儲かる林業を目指せ 森林科学46号
  日本の林業と国産材を考える 社内報「やまさ」
2007年 木材産業から見た国産材の動向 森林計画誌41 No.2
2011年 非住宅木造建築事業創業二十周年を迎えて ウッディストのたより
2012年 前田家林業所開設百年記念 北海殖産㈱記念誌
 

国産木材・林業との歩み 第一回「国産スギ集成材」

建材試験情報
  第二回「国産材・林業の自立を促す」 建材試験情報
  第三回「木材の”強さ”について」 建材試験情報
  第四回「規格・基準について」 建材試験情報
  第五回「木材技術の新たな展開」 建材試験情報
  第六回「ヨーロッパの木造建築と木材」 建材試験情報
  第七回「国家百年の大計 ---大局的森林管理を」 建材試験情報
  最終回「世の流れは「木造緩和」から「木造推奨」へ」 建材試験情報
2013年~ シリーズバイオマス メールマガジン
2013年 欧州視察記 ブログ
2014年~ Woodistのつぶやき メールマガジン
2016年 企業使命観「郷土が誇る企業をつくる」を果たすために

九経連「あすの九州・山口」

2016年9月号

 

非住宅木造建築物への取り組みと担い手育成

(インタビュー記事)

住宅と木材

2016年11・12月号

2019年~ 山佐木材の歩み メールマガジン
2020年

【新春対談】林経新聞 新年特別新聞

国産材時代における木材利用拡大への道(1)

林経新聞

2020年(令和2年)1月2日(木)

  国産材時代における木材利用拡大への道(2) 分割掲載
  国産材時代における木材利用拡大への道(3) 分割掲載
  緑の論壇「SDGs時代の歴史的建造物の再建」 「森林と林業」2020年4月
2023年 利用現場から見た丸太素材について  「木科学情報」28巻2号(2021)