Public facilities

公共・交流施設の施工実績

平成22年10月に「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律」が施行され、国内においても中層・大規模木造建築物への木材の利用促進が図られています。公共・交流施設に地域材を利用することは、地元木材の魅力を住民に伝えるとともに地域経済の活性化に繋がります。

 

2015年以降の施工実績はこちら

 


阿蘇草原保全活動センター草原学習館

熊本県阿蘇市 [2014年]

設計:八千代エンジニアリング株式会社

施工:株式会社 緒方建設

延床面積:684.37m2



長府製作所記念館 蛍遊苑

山口県下関市長府侍町 [2014年]

設計理:泉幸甫建築研究所

構造設計:株式会社 山田憲明構造設計事務所

施工:株式会社 安成工務店

木造平屋建 約880m2

(展示室・多目的ホール・和室・ラウンジ)



横川総合支所新庁舎

鹿児島県霧島市横川町 [2013年]

設計監理:有限会社 下舞建設計事務所

施工:鎌田建設株式会社

木造平屋建て

延床面積:699.434m2



上天草市松島庁舎兼保健センター

熊本県上天草市松島町 [2013年]

設 計:株式会社 太宏設計事務所

木造3階建て 

延床面積:3253.51m2



熊本県立城南図書館・児童館

熊本県熊本市城南町 [2013年]

施工:建吉・タナカ建設工事共同企業体

木造3階建て

延床面積:3253.51m2



石見海浜公園アクアス屋外通路

島根県浜田市 [2013年]



九州芸文館アネックス2

福岡県筑後市 [2012年]

設計:株式会社隈研吾建築都市設計事務所

日本設計、井上、SUEP、産研設計業務共同体

施工:株式会社古賀建設

延床面積:165.51m2

★第1回福岡県木造・木質化建築賞



山都町バスターミナル

熊本県上益城郡山都町 [2012年]

設計:坂本設計事務所

施工:合資会社 宮田建設

木造2階建て

延床面積:362.6m2 



国頭村森林資源活用交流拠点施設 

沖縄県国頭村 [2011年]



日向市駅前交流広場休憩施設

宮崎県日向市 [2010年]



芦北町地域資源活用総合交流促進施設

熊本県葦北郡芦北町 [2009年]

建築設計:ワークステーション

構造設計:佐藤淳構造設計事務所

施工:松下・佐藤建設工事共同企業体

鉄筋コンクリート造一部木造

延床面積:1386.34m2

★2009年日本構造デザイン賞

★2011年日本建築学会作品選奨



頴娃図書館

鹿児島県揖宿郡頴娃町 [2007年]

延床面積:1238.9m2



姶良総合運動公園体育館

所在地:鹿児島県姶良市姶良町 [2005年]

発 注:都市再生機構

設 計:古市徹雄都市建築研究所・山下設計JV

施 工:東洋・米盛JV

延床面積:5822.9m2)

構 造:木造+鉄筋コンクリート造 

集成材:等断面湾曲材285.6m3、通直材681.3m3

 



安芸灘交流館「堀ばたホール」

広島県呉市 [2005年]

延床面積:2670.47m2



愛媛県武道館

愛媛県松山市 [2003年]

発 注:愛媛県

設 計:愛媛県・(株)石本建築事務所(構造協力:播設計室)

施 工:竹中・鹿島・二神共同企業体

延床面積:15,864m2

構 造:木造+鉄筋コンクリート造

集成材:スギ 通直材 主道場1638.5m3、柔剣道場1068.1m3



奄美パーク「奄美の郷」「田中一村記念美術館」

鹿児島県奄美市 [2001年]

延床面積:(奄美の郷)3161m2

    :(田中一村記念美術館)1990.73m2



北九州穴生ドーム

福岡県北九州市 [1994年]

延床面積:6,000.87(m2)

構造:ハイブリット(集成材・S造)

集成材:ベイマツ通直材289.9(m3)



宮崎県木材利用技術センター

宮崎県