私達の会社も所在する肝付町で、本日なんと!新型ロケット「イプシロン」初号機が打ち上げられる予定がありました。会社にお時間をいただき、叔父(漁業)のボランティアのお手伝いで、海上警備に参加させていただきました。
今朝の海域は穏やかな晴天に恵まれ、大空と大海原の世界が織りなす、目が覚めるような青の世界が出迎えてくれました。

海域の異状も無く無事に警備を終え、そしていよいよ打ち上げの時間に。定刻どおり発射態勢に入ったものの、何らかのトラブルのため、残念ながら本日の打ち上げは中止となりました。
「失敗は成功の母」と、エジソンの名言にもあるように、今日の悔しさを希望に変えて、成功に向けて突き進んでもらいたいです。
(T口田)
コメントをお書きください
ボウズ1号 (水曜日, 28 8月 2013 16:12)
早朝からご苦労さまでした。
船酔いも大変だったみたいですね。
1時45分にはみんなが射場の山の上に注目していたのに残念!!
再打ち上げ楽しみです。
woodist (木曜日, 29 8月 2013 10:36)
本当に絶好のお天気だったんですけどね~
肝付町に15,000人もの人が集まったそうです。
台風も来ているということで、再チャレンジは9月になるみたいですけど、またみんなで見守りましょう!