その他建築物にも、集成材やCLTが多く利用されています。
■国立療養所星塚敬愛園渡り廊下
渡り廊下
鹿児島県鹿屋市星塚町 [2022年]
設計:有限会社 寺石設計
総延長:41.70m
総材積:23.40m3
杉CLT6.0m3 杉集成材6.4m3 杉製材11.0m3
■県庁コワーキングスペース「かごゆいテラス」
コワーキングスペース
鹿児島市鴨池新町 鹿児島県庁18階 [2022年]
設計:トラス・アーキテクト株式会社
★「東京2020オリンピック・パラリンピック」の「選手村ビレッジプラザ」に使用されていた鹿児島県産CLTが再利用されています
■新豊洲 Brillia ランニングスタジアム
東京都江東区豊洲 [2016年]
延床面積:4,845(m2)
鉄骨造、鉄筋コンクリート造
108mのトンネル状の空間を持つトレーニングセンター。
内部に設置した義足調整室の壁・天井にヒノキ・スギのハイブリットCLTを採用。
★2018年第59回BCS賞(日本建設業連合会主催)受賞
■有田大観音御堂
寺社
佐賀県西松浦郡有田町 [2007年]
発注者:龍泉寺
延床面積:470.47m2
集成材:スギ 通直材 104.72m3
〒893-1206
鹿児島県肝属郡肝付町前田2090
TEL:0994-31-4141
FAX:0994-31-4142