毎年いろいろな団体(一般企業・森林組合・大学・高等学校・中学校・小学校・幼稚園・保育園・こども園等)の工場見学のご依頼を受けております。
どのようにして丸太から様々な木製品が生まれるかを、安全第一にご説明いたしています。お気軽にお問い合わせください。
過去の工場見学事例
令和5年12月に工場見学に来社された、南大隅町にある「つじみ保育園」の放課後児童クラブ「わんぱく塾」の皆様が令和7年1月にも工場見学に来社されました。
「わんぱく塾」の皆様は、地元の自然を生かした様々な体験活動をされており、その体験活動の一環として当社の工場を選んでいただきました。
最低気温は氷点下となる寒い日でしたが、子供たちが来社されるころには太陽の暖かい日差しのが降り注ぎ受け入れる当社スタッフも一安心。元気いっぱいの子供たちを引率の先生方と一緒に、工場内の安全な場所を選んで見学いただきました。
まず丸太を見てもらい、その後製材工場、CLT工場などを見学してもらい、最後は出来たばかりのCLTの上に児童全員載ってもらいました。
「すべすべしている」「気持ちいい」との感想の中、飛んだり跳ねたりはたまた寝そべったり。みんな木材の暖かさを十分感じてもらえたかと思います。
また是非遊びに来てくださいね。
2021年10月26日、南大隅町にある「つじみ保育園」の小さな皆様が来社されました。
つじみ保育園様は、地元の自然を生かした様々な体験活動をされており、その体験活動の一環として当社の工場を選んでいただきました。
元気いっぱいの子供たちを引率の先生方と一緒に、工場内の安全な場所を選んで見学いただきました。
皆さんおそろいのつなぎ姿に心がほっこりしました。ぜひまた遊びに来てくださいね!
2019年5月17日、地元・岸良小学校の遠足で小さな皆様が来社されました。
当社の木造事務所に入るなり、「木のにおいがするね~」「これはヒノキ風呂のにおいだよ!」(通だな)と元気いっぱいの子供たち。引率の先生方と一緒に、工場内の安全な場所を選んで見学いただきました。
思ったよりも小さくて、お渡ししたヘルメットと頭のサイズが全く合っていないのも可愛らしく、完全に癒された従業員一同でありました。また大きくなってからも来てね!
〒893-1206
鹿児島県肝属郡肝付町前田2090
TEL:0994-31-4141
FAX:0994-31-4142